NEWSお知らせ

【2月8日|ワールドマルシェ1】
2015年02月04日
2月8日のマルシェは世界の食卓の味が大集合!
ワールドマルシェの開催です。
※写真はイメージです。
【アメリカ|banana bread バナナブレット】
アメリカの家庭料理の定番!バナナブレット!
今回は讃岐の和三盆と地元のタマゴを使用した讃岐バナナブレット。
コメルシーの台所さんが挑戦してくれます。
ちなみに愛知出身のコメルシーさん。
この日だけ讃岐食材で名古屋名物鬼まんじゅうも並びます。
【インドネシア|wedang teh susu jahe ジンジャーミルクティー】
様々な民族が暮らすインドネシア。
料理もいろんな種類があるそうですが、大きな特徴として様々な香辛料が
使われる点があげられます。
wedangは温かい飲み物、tehはお茶、susu がミルク、 jahe がしょうがが
それぞれインドネシア語の意味。
ショウガを効かせたインドネシアレシピのジンジャーティー、
はるくもsun.ブースで登場します。
【メキシコ|Carne la Mexicana カルネ ラ メヒカーナ 、牛肉の煮込み料理】
メキシコでは
塩味に煮たお豆とアボガドなどと一緒にタコスに包み
食べのがベーシックだそうです。
レシピを教えてくれたアントニオさんは
日本に来てからはほかほかご飯にのせて丼にして食べているんだとか。
日本に来てからはほかほかご飯にのせて丼にして食べているんだとか。
今回、ばばフードセンターさんが地元の牛肉と玉ねぎ、トマトを使用して
丼にしてくれます。
Topics
Category
Back Number
2016年
2014年
2013年