NEWSお知らせ
2月15日(日)初出店! 西宝町みんなの居場所
2025年02月06日
高松市西宝町の書道教室で、こども食堂を運営する「西宝町みんなの居場所」が書道体験のワークショップで初出店します。
<庵治石>の文鎮を使った書道体験です。銘石とうたわれる庵治石は高松市で採石されたもので、ひとつひとつ手作りしています。庵治石を生活に取り入れ、日本文化のひとつである書道の価値を再認識するためワークショップです。書道教室に通うこどもたちと一緒に活動することで、教育にもつなげていくことを目指しています。
世界にひとつだけのmy 作品づくり
・書道体験(3枚まで) こども無料、大人100円
・墨磨り・土佐和紙に書道体験(2枚)500 円
・書道体験&軸装 2,200 円
・書道体験&軸装、庵治石文鎮のお土産付き 2,800 円
※庵治石文鎮の写真はイメージです。
「書道教室でも自分の気持ちを言えない、こどもらしくないこどもが多いことが気になったことがきっかけで、こども食堂事業を始めました。個人で中古ビルを購入し、地域を巻き込んだ活動を行っています。月4回ほど開催しているこども食堂は毎月150人ほどのこどもたちが利用しています」(主宰&成範 中山桜陽さん)
2022 年から開始したこども食堂事業では、こども食堂のほか、24 時間利用可能なパントリーにて配給。こどもが主体的に学べる環境づくりや外部講師を招いての学習支援も行っています。こどもたち、ママたちの居場所づくりや不登校支援など、かがわ子育てステーションとして登録されています。こども食堂で調理をしたり子どもたちの話を聞いてくださる方や、フードドライブ活動の受け取りなど、活動をお手伝いいただけるボランティアの方も募集中です。
HP https://saihouchou.sakura.ne.jp/
<さぬきマルシェ in サンポート>
2025年2月15日(土)10:00~15:00
※雨天・強風の場合はデックスガレリアで開催。
最新情報に関しては、こちらのサイトにて随時、掲載していきますのでご参照ください。