VENDERS出店者紹介

開耶香房 橋本正光園

販売している県産品

山野草、苔玉、盆栽
山野草、苔玉、盆栽の販売とワークショップ
山野草や苔玉、盆栽を販売する「開耶香房(さくやこうぼう) 橋本正光園」は、日本一の松盆栽の生産地でもある高松市鬼無・国分寺地区にあります。
盆栽栽培から始まり、やがて山野草も手がけるように。現在は約1000種類もの山野草を栽培し、他にもグリーンツーリズムの一環として苔玉作りや石窯料理体験などの農村体験を実施しています。
さぬきマルシェ会場でも、予約不要の苔玉作りワークショップを開催。苔玉インストラクターでもある園主の橋本佑介さんが、作り方を丁寧にレクチャーします。苔玉は、植物の根を土で包み、その周りに苔を巻きつけたもので、インテリアとして楽しむことができます。ワークショップでは、自分の好きな山野草を選んで苔玉を作ることができ、初心者の方にもおすすめです。
Instagram https://www.instagram.com/sakuyakoubou/