
ブロッコリー
カリフラワーと同じアブラナ科でキャベツの仲間。ビタミンCがレモンの約2倍、カロチンや鉄分なども豊富に含まれ、栄養価の高い緑黄色野菜です。鮮度が命なので、収穫後はすぐに氷詰めされ、出荷されます。香川県では主に11月~5月に出荷されており、令和元年度の作付面積は全国2位、生産量は3位となるなど、生産量は年々増加傾向にあります。
- 旬の時期
- 出回り時期 最盛期(旬の時期)
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- 主な産地
- 香川県全域
-
こんもりしたブーケのような部分は小さな蕾(つぼみ)の集まり。店頭では、蕾の緑色が濃くキュッとしまったものを選ぶのがおすすめです。香川県産のブロッコリーは鮮度の良さが自慢です。茹でてサラダにしたりシチューやグラタンに入れたり、洋風料理に使われることが多いですが、ごま和えなどの和食で使っても美味です。茎まで柔らかく甘味があるので、ぜひとも捨てずに食べてみましょう。クセがなくさっぱりした味はアスパラガスにも似て、蕾部分とは違うおいしさです。
会長
大野 義一さん他
※花蕾(からい)とは…半球形状のつぼみの集合体のこと。