
オリーブ地鶏
「オリーブ牛」「オリーブ夢豚・オリーブ豚」に続いて、畜産の新しいオリーブブランド「オリーブ地鶏」が誕生しました。
- 旬の時期
- 出回り時期 最盛期(旬の時期)
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- 主な産地
- 香川県全域
-
オリーブ地鶏は、香川県の地鶏「讃岐コーチン」と「瀬戸赤どり」に、県産オリーブ採油後の果実を加熱乾燥し、与え育てたブランド地鶏です。
飼料にオリーブ飼料を添加し、出荷前2週間以上与え育てるなどの厳しい基準が設けられています。
オリーブ地鶏は、 讃岐コーチンと瀬戸赤どりの素材の良さを活かしつつ、より一層の旨味を増した地鶏となっています。 -
オリーブには生活習慣病の予防・改善にいいといわれるオレイン酸や、がんの予防に役立つといわれるポリフェノールなどの抗酸化成分が多く含まれています。
「オリーブ地鶏」はオリーブを与えてない場合と比較して、甘味とうま味を持つグリシンが約1.6倍に、うま味成分のコハク酸が約1.2倍に増加。「一口食べただけで違いが分かる地鶏」として、骨付き鶏などさまざまな地元グルメへの活用が期待されています。
関連リンク

