
第11回 シャインマスカット


梶 剛(かじつよし)
NSC大阪校22期生
2005年ムーディ勝山と“勝山梶”結成
2008年ABCお笑い新人グランプリ新人賞
2010年ピン芸人“梶剛”として活動
出身地:香川県三豊市 1981年3月28日生まれ

サンサンと降り注ぐ太陽の下、大切に育てられた香川県産フルーツの中でも、
一定の基準を満たしたものだけが名乗れる”さぬき讃フルーツ”。
今回はその第一弾として、今話題の新品種ブドウ”シャインマスカット”が登場。
まだまだ流通量が少ない高級ブドウを梶さんがリポートします。
-
今回は、さぬき讃フルーツをリポート!
この7月にキックオフイベントが開催されたばかりの香川県新ブランド、“さぬき讃フルーツ”。
今回は専用ノボリやオリジナルTシャツも用意して、やる気満々の梶さん。なかなか似合ってますね。
やってきたのは県内を代表するブドウの産地、三豊市です。
数少ないシャインマスカットの生産者、矢野さんの農場にお伺いしました。こんにちは~! -
ズラリと実るシャインマスカット
リポートは暑い盛りでしたが、ハウスの中に入ると過ごしやすい気温。ブドウの葉がやわらかな日陰を作り、とっても美しい風景です。
ズラリとぶら下がっているのはどれも出荷間近のシャインマスカット。エメラルドグリーンの大きな粒が特長です。
「皮が薄くてそのまま食べられるんですよ。とっても爽やかな甘さです」矢野さんのお話を聞いて、梶さんがさっそくおねだり。
なんとその場で収穫して、食べさせてくれました! -
シャクシャク!甘~い!
もらった大きな粒をパクリ!「皮がシャクシャクして、いい歯ごたえですね…え?!うまっ!」食感だけでなく甘さや香りもこれまでのブドウとはまったく違うシャインマスカット。
初めて体験するおいしさに梶さんもビックリ。
「粒のまま冷凍すると、天然のシャーベットになるんですよ」矢野さんにはオススメの食べ方まで教えてもらいました。 -
さぬき讃フルーツについてきちんとおさらい
続いてシャインマスカット集荷場にやってきた梶さん。ここでJA香川県の成行さんと石井さんから、さぬき讃フルーツについてさらにお勉強。
「“さぬき讃フルーツ”を名乗れるのは県産果物の中でも決められた品種だけ。さらに糖度や形などの一定の基準をクリアする必要があります」(成行さん)。
「生産者も県が認定しているので、とても高品質の果物なんですよ」(石井さん)。
みんなが大切に育てている“香川自慢の果物”さぬき讃フルーツ。そんな素敵なものがいっぱいあることを知り、ますます興味が湧いてきた梶さんです。
