
第20回 かがわ物産館『栗林庵』


梶 剛(かじつよし)
NSC大阪校22期生
2005年ムーディ勝山と“勝山梶”結成
2008年ABCお笑い新人グランプリ新人賞
2010年ピン芸人“梶剛”として活動
出身地:香川県三豊市 1981年3月28日生まれ

県産品の最新アンテナショップが、この3月にオープン。しかも天下の名勝栗林公園に!
梶さん、LOVEさぬきリポーターとしてこれは見逃せませんよ〜
今までのリポートの成果を見せちゃってください!
-
栗林公園にオープンしたアンテナショップ、その名も『栗林庵』。
今回は栗林公園にやってきた梶さん、お天気も良くて絶好調です。
さっそく向かったのは東門そばにオープンしたばかりの『かがわ物産館“栗林庵”』。
ここは香川県産品の最新アンテナショップなのです。木が香る建物に入っていくと、そこにはマネージャーの酒井さんが。
「おかげさまでオープン以来、たくさんのお客様にお越しいただいてます」。入り口ホールには、香川漆器の伝統的手法で作られたアート作品も。
「おしゃれやな~」。数々の県産品をリポートした梶さんもビックリ。 -
県内イベントやフェアなど、様々な情報も発信
入り口ホールで県内各種イベント、アート展、フェアなどいろんなパンフレットが並んでいるコーナーを見つけた梶さん、「観光のついでにいろんな情報が手に入るのでいいですよね」。なんと観光バスの添乗員さんや運転手さん用の休憩室まであります。「細かいところまで気を使ってるわぁ」。しかも栗林庵は栗林公園に入園しなくても利用できるのです(栗林庵は入場無料)。「そりゃ人気になるはずやわ~」。
-
農産物から伝統工芸品、オリジナル商品まで!
続いて店長の杉本さんに案内されて店内に入っていくと、そこにはいろんな商品がズラリ。
人気のお土産品から香川の果物などを使ったスイーツ、さらには『うどん県どんぶりセット』を初めとした栗林庵オリジナル商品も豊富。
香川県オリジナル品種を初めとした旬の農産物や水産加工品、畜産加工品も置いています。「品揃えがいいから、ご近所の方が夕ご飯のオカズを買いにくることもあるんですよ」。
店長さんの説明に思わず納得する梶さんでした。 -
商品点数約1500点!四季に合わせて商品が登場
店内には県内企業の地場産品、ゆるキャラグッズ、伝統工芸品のコーナーも。
丸亀うちわづくりの修行をした梶さんは、うちわコーナーで「竹うちわの風は柔らかくていいんですよ!」と熱く語り始めます。
リポートしたことあるもの・見たこと無いもの、いろんな県産品に囲まれてご機嫌の梶さん、なんと総数約1500点の商品が展示販売され、生産者や業者さんによる週替わりイベントもあると聴いて、さらに感心。
「観光客の方だけでなく、地元の方もぜひ栗林庵に来ていただきたいですね!」。県産品の魅力を再発見した梶さんでした。
