
道の駅滝宮 土産物ショップ「ショップ綾川」

店舗名 | 道の駅滝宮 土産物ショップ「ショップ綾川」 |
---|---|
住所 | 〒761-2305 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578 |
電話番号 | 087-876-5018 |
営業時間 | 9:00-17:00 定休日:火曜日 |
駐車場 | 無料 |
調理食品
酒類
飲料
麺類
取扱(販売)商品情報

早ゆでオリーブうどん
香川県産のオリーブの葉を練り込んだ半生タイプのさぬきうどんです。 ゆで時間が通常商品の半分の6~7分に仕上げ県外の人にも受け入れやすい商品となっております。 早ゆでですがコシもしっかりあり、少し細めの麺は生パスタのように調理しても合います。

オリーブ牛旨飯だれ
日本のオリーブ発祥地である香川県小豆島で生産されたオリーブを讃岐黒毛和牛に与えて育った プレミアム和牛「オリーブ牛」と玉葱、ネギ、味噌、もろみ、生姜、にんにく、ゴマ油等を使用 したご飯に合う「旨飯だれ」。

オリーブサイダー
オリーブ果汁を使用した爽やかな味で美味しいサイダーです。 香川県産品コンクールで知事賞を受賞しました。

オリーブ茶ペットボトル
小豆島の自社農園で農薬を使用せず栽培したオリーブの葉を使用した、ほんのり苦いオリーブのお茶です。産・学・官連携で開発したオリーブ葉エキスとフィッシュコラーゲンを配合しました。

オリーブ酵母の日本酒(Setouchi KAWATSURU 純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み)
香川県で栽培されている酒米専用品種「オオセト」を55%まで削り、「さぬきオリーブ酵母」で醸した純米吟醸酒。 マスカットを思わせる果実の様な上品な香りがあり、フレッシュでキレ味も良く、全体のバランスが良いです。「川鶴」の日本酒らしい旨口でありつつも、フルーティーさも感じられる。後口にはオリーブを思わせる心地良い苦味を感じられるが、この日本酒の特徴です。

オリーブ酵母の日本酒 (さぬきオリーブ純米酒)
香川県のオリーブから採取した酵母「さぬきオリーブ酵母」を使った新たな日本酒です。 きりっとした酸とすっきりとした味わい、爽やかな風味の中にしっかりとした米の旨味も感じられるお酒です。

オリーブ酵母の日本酒 (金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸)
従来の日本酒とは全く違う風味を持っていて、甘酸っぱくさわやかな、トロピカルな印象です。 さらにフルーティな果実香により、風光明媚な瀬戸内をイメージさせてくれます。