香川の3ッ星オリーブレストラン
香川県のオリーブは生産量日本一。
選りすぐりの果実だけを丁寧に摘み取ったオリーブは様々な美味を生み出します。
そんな香川のオリーブ食材、「オリーブオイル」「オリーブ牛」「オリーブ夢豚・豚」
「オリーブ地鶏」「オリーブハマチ」「オリーブサーモン」等を使用したレストランお薦めの
絶品オリジナルメニューを心ゆくまでお楽しみください。
トピックス
条件から探す
食材から探す
オリーブ牛

あっさりとした味わいの脂身と
旨味のある赤身のバランスが特長
旨味のある赤身のバランスが特長
長い伝統を持つ「讃岐牛」にオリーブ採油後の果実を混ぜた飼料(オリーブ飼料)で飼育。全国にも認められた品質を誇るプレミアムな黒毛和牛。
使用店舗はこちら>
オリーブ夢豚・豚

しっかりとした旨味とさっぱりとした脂の味わい
口の中で甘くとろけるのが魅力
口の中で甘くとろけるのが魅力
オリーブ飼料を「讃岐夢豚」に与えたのが「オリーブ夢豚」、同じ飼料を県産豚に与えたのが「オリーブ豚」。今までの豚肉とは違う独自の美味しさを楽しめる。
使用店舗はこちら>
オリーブ地鶏

地鶏特有の心地よい歯ごたえ 甘みとコクの豊かな味わい
2つの地鶏「讃岐コーチン」と「瀬戸赤どり」にオリーブ飼料を与えて飼育。地鶏の良さを活かしながら旨味や甘みがより一層アップ。
使用店舗はこちら>
オリーブオイル

香川の県花・県木であるオリーブ
香川県のオリーブオイルは国内にとどまらず、世界の品評会で数々の賞を受賞し、世界からも味や香りなどの品質が高く評価されている。また、収穫期の秋頃から流通する「オリーブ新漬け」は、果実のようなフレッシュな香りと、濃厚な味わいが特徴。
使用店舗はこちら>
オリーブハマチ

適度な歯ごたえと さっぱりとした味わい
県魚のハマチにオリーブ葉の粉末を混ぜたエサを与えて養殖。限られた時期(9月中旬〜1月中旬)にしか楽しめないオリジナルブランドのハマチ。オリーブ葉の効果により、身が酸化・変色しにくく適度な歯ごたえが楽しめる。
使用店舗はこちら>
オリーブサーモン

適度な脂の乗りでさっぱりとした味わい
トラウトサーモン(海面養殖ニジマス)にオリーブ葉の粉末を添加した飼料を与えて育成。水揚げ後すぐに活け締めして出荷するため、高い鮮度のまま消費者に届けられる。紅色がとても鮮やかで歯切れの良い食感も特長。
使用店舗はこちら>