
讃岐三種揚げ真丈(焼きうどん、カレーうどん、梅しそうどん)

- すり身 300g
- 長芋(すりおろした物) 30g
- 酒 20cc
- 水 50cc
- カレーうどん 適量
- 焼きうどん 適量
- カリカリ梅 30g
- 大葉 2枚
- おでん味噌 50g
-
すり身300g、長芋30gを混ぜ合わせ、酒・水(70cc)を少しずつ、すり身に混ぜ合わせ柔らかくします。
-
カレーうどん、焼きうどんを作り冷まします。
-
カリカリ梅は適当な大きさに切り、大葉2枚は千切りにして水にさらした後、絞ります。
-
混ぜ合わせた真丈を60gずつに6ヶに分け、各2ヶずつ、3種の具材に混ぜ入れ、小判型に形を作り油で揚げ、きつね色になったら油から上げ一口くらいの大きさに切り器に盛りつけます。
-
下味はついてますが、好みでおでん味噌をつけてもOK。