
自社設備充実させ、オリーブを丸ごと活用。
東洋オリーブ 株式会社



持続可能な社会を見つめて循環型農業に邁進する。地域を想う真摯な姿勢が共感を産む。
香川を代表するオリーブのスペシャリスト集団。
昭和30年創業。日本でオリーブが知れ渡る前から実直に栽培・製造を続け、日本のオリーブの礎を築いた会社。オリーブ植栽100周年記念式典の際は、オリーブ産業の発展と向上に多大の貢献をしたこと讃えた感謝状を小豆島町から得た。今も国内最大の採油機を稼働させる他、設備を充実させて採油後に残る果汁をエキスにしたり、果実を乾燥させて「小豆島オリーブ牛」の飼料にして循環型農業を行うなど、地域貢献を果たす。
- 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル「早摘み」
- 東洋オリーブの代表商品。生産量が多いため、県内産のなかでは流通する本数が比較的多く、店頭で出会えることもある。
- 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル「手摘み」
- まろやかでさっぱりとした風味。肉じゃがや白和えなど、日常の食卓に並ぶ煮物と相性抜群。
澄んだ香りと繊細な甘味と苦味が料理にアクセントを添えてくれます。浅漬けや酢の物やコールスローや絹ごし豆腐など、すっきりとした味わいの和食にぴったり。「小豆島産エキストラバージンオリーブ油『手摘み』」
- DATA
- 〒761-4398
小豆郡小豆島町池田984-5- [Tel]
- 0879-75-0260
- [Shop]
- http://www.tolea.jp
- かがわオリーブオイル品質表示制度
- 認定事業者
- 栽培面積
- 約25ha
- 自社製オリーブオイルの風味
-
- ミディアム(中)
- 受賞歴
- OLIVE JAPAN 2019 Gold Medal
- OLIVE JAPAN 2018 Gold Medal
- 日本オリーブオイル品評会 特別賞・一般社団法人日本オリーブオイルテイスター協会会長賞
- 2019ソレント・ゴールデン・マーメイド賞 優秀賞
- FLOS OLEI 2019 掲載(85点) など
- アクティビティ
- 見学可・体験可(要予約・平日)
- 商品
- オリーブオイル
- 新漬け
- 加工品
- 化粧品
- 品種
- ミッション
- ルッカ
- マンザニロ
- ネバディロブランコ
- セントキャサリン
- レッチーノ
- フラントイオ
- アルベキーナ など
- 販売店
- 直売(売店/通信販売/Webショップ)
- 首都圏/関西のデパート
- 高級スーパー