酒に合ううどん×うどんに合う酒酒に合ううどん×うどんに合う酒

うどんに合う酒

うどんや出汁に合うよう開発された3種類の日本酒。
香川県の名酒蔵である綾菊酒造・西野金陵・小豆島酒造の3蔵がそれぞれの技を活かして製造しました。

酒

NEWSお知らせ

【綾菊酒造】

酒

酒蔵は香川県の有形文化財に指定されており、一般見学を随時受付。

酒

創業以来、豊かな水に育まれた県産米にこだわり酒造りに取り組んでいる。

酒

昔ながらの水質が保たれた豊富な伏流水が酒造りの要となっている。

綾菊酒造


酒

香川県綾川町産米おいでまいを100%使用した純米酒です。やわらかな口当たりと、ふくよかで丸みをおびた味わいが特徴で、うどん出汁の旨味に良く合うお酒です。

720ml

【西野金陵】

酒

こんぴらさんの麓にあり、様々な銘柄の日本酒を販売。試飲も可能。

酒

創業当時のままを残した酒蔵や歴史資料館を備えた『金陵の郷』。

酒

酒造りの御神木である大楠は樹齢約900年。そびえ立つ姿はまさに圧巻。

西野金陵


酒

寛政元年(1789年)創業。江戸時代から“讃岐のこんぴら酒”と呼ばれ、『金刀比羅宮』の御神酒として、県内外から集まるこんぴら参りの方々に愛飲されています。うどん出汁の旨味に合うよう、酸味と香りを調整したお酒は、キレがあり、スッキリとした飲み口が特徴です。

720ml

【小豆島酒造】

酒

杜氏の個性が光る印象的なお酒が魅力。可愛いパッケージデザインにも注目。

酒

築70年の佃煮工場をリノベーション。店内は趣のある空間でカフェとして

酒

『MORIKUNIベーカリー』では、酒粕を使った独特な甘みのあるコッペパンを販売。

小豆島酒造


酒

平成17年(2005年)創業。瀬戸内海に浮かぶ島・小豆島唯一の酒蔵。作業はほぼ手作業で行い、杜氏の個性を活かしたお酒を製造しています。うどんを食べた後でも麹の香りが口の中に残り、旨味がしっかりのったお酒は、まろやかなコクがあり、特に女性に人気です。

720ml

【うどんに合う酒:菊池寛編】

讃岐の国で誕生した文豪・菊池寛。酒をこよなく愛した彼は、さぬきうどんも好物の1つでした。
うどんを食べながら酒を飲む…、これはまさに讃岐人の特権でないでしょうか。
また、古事記には、讃岐の国について飯依比古という米作りの神にちなむ記述があります。
古の時代から讃岐の地に連綿として受け継がれてきた酒造り。
香川住みます芸人の梶剛さんが『綾菊酒造』代表取締役・岸本健治さんに
「うどんに合う酒」のコンセプトについて尋ねた様子をご覧ください。

酒に合ううどん

酒
酒
酒
酒

「うどんに合う酒を考える会」が約半年間かけて生み出したこだわりのうどん。
讃岐うどんのために生まれた小麦「さぬきの夢」、特A評価の香川県産オリジナル米「おいでまい」、
県内の茶どころで作られた「香川茶」を使用した、まさに讃岐ならではの逸品です。

※一般財団法人日本穀物検定協会実施の「米の食味ランキング」(6回獲得)

【ざるうどん】

酒

【かけうどん】

酒

美しい緑色の細麺は、程良いコシと爽やかな風味が特徴。
「ざる」でも「かけ」でも美味しく頂けるので、お好みでお召し上がりください。

【酒に合ううどん:空海編】

讃岐の国で誕生した平安時代の偉人・空海。
空海が中国より真言密教とともに持ち帰ったのがうどんのはじまりと言われています。
古くから讃岐の地で愛され育まれたうどん作り。
香川住みます芸人の梶剛さんが『さぬき麺業』を訪れ、
代表取締役・香川政明さんに「酒に合ううどん」のコンセプトとうどん作りの極意を
尋ねた様子をご覧ください。

観光

様々な人が手を取り合い、ようやく完成した「酒に合ううどん」と「うどんに合う酒」。
県内の土産物店で購入できる他、
宿泊施設や料理店では試飲や食事を楽しむことができます。

酒に合ううどん販売店

【高松空港 免税店】

高松空港 免税店
香川県高松市香南町岡1312-7 2F
☎ 087-814-3009
営 国際線出発時間の90分前から搭乗前まで
URL https://www.takamatsu-airport.com/shop/menzei/

【かがわ物産館 「栗林庵」】

かがわ物産館 「栗林庵」
かがわ物産館 「栗林庵」
香川県高松市栗林町1-20-16
☎ 087-812-3155
営 9:00~17:00(1.11.12月) 9:30~17:30(2.10月) 10:00~18:00(3.9月)
休 無休
URL https://www.ritsurinan.jp/

【津田の松原SA(上り線)】

酒
酒
香川県さぬき市津田町鶴羽935-5
0879-42-1777
営 (ショップ)7:00~21:00
休 無休
URL https://sat.anabuki-enter.jp/inbound/

酒に合ううどん・うどんに合う酒 販売店

【四国ショップ88】

酒
香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー1F マリタイムプラザ高松内
☎ 087-822-0459
営 
10:00~21:00(4月1日〜11月31日)
10:00~20:00(12月1日〜3月31日)
休 無休
URL https://shikokushop88.com/

うどんに合う酒販売店

【ヒサモト】

酒
酒
香川県高松市上天神町768-2
☎ 0120-111-167
営 10:00~19:30
休 第2火曜(3月から)
http://www.hisamoto.co.jp/

利き酒ができる宿泊施設
宿泊されるお客様には、ご要望に応じて「うどんに合う酒」の試飲を提供しています。

【喜代美山荘 花樹海】

酒 香川県高松市西宝町3-5-10
087-861-5580
https://www.hanajyukai.jp

【ことひら温泉 琴参閣】

酒 香川県仲多度郡琴平町685-11
0877-75-1000
http://www.kotosankaku.jp

【こんぴら温泉湯元 八千代】

酒 香川県仲多度郡琴平町611
0877-75-3261
https://www.yachiyo.cc

【こんぴら温泉郷 つるや旅館】

酒 香川県仲多度郡琴平町620
0877-75-3154
http://turuya-ryokan.com

うどんとお酒を楽しめる店

【くし京】

酒 香川県高松市福田町13-17
087-823-0308
営 17:00~22:00(LO21:30)
休 土日祝
酒

お酒を楽しめる店

【居酒屋さんとす】

居酒屋さんとす 香川県高松市瓦町2-5-12
087-834-9289
時間 17:00~23:00(火〜木.土) 17:00~24:00(金)
定休日 日・月

【ラーメン居酒屋 ゆみちゃんのTONTARO】

ラーメン居酒屋 ゆみちゃんのTONTARO 香川県高松市瓦町1-6-3
087-821-6722
時間 11:30〜13:30 17:30~23:30
土曜・祝日 17:30〜23:30
定休日 日曜日

【讃岐食堂】

讃岐食堂 香川県高松市香西本町373-30
0120-68-3818
時間 17:00~23:00(LO22:30)
定休日 不定休
https://sanukishokudo.com/

【炭焼工房 心】

炭焼工房 心 香川県綾歌郡綾川町羽床下36-1
087-899-7778
時間 
【月.火.木.金.日.祝日.祝前日】
11:00〜14:30(LO14:00) 17:00~24:00(LO23:30)
【土曜日】:17:00~24:00(LO23:30)
定休日 水曜日
https://akr3658310675.owst.jp/

【酒蔵 伍と弐】

酒 香川県高松市内町6-20 松本ビル2F
087-802-5299
時間 17:30~24:00(LO23:30)
定休日 不定休

【なごみ屋 鳥匠】

酒 香川県丸亀市土器町東9-218
0877-22-1032
時間 17:00~27:00(LO26:00)
定休日 不定休

【観光:平賀源内編】

江戸時代の天才・平賀源内も讃岐の地で生まれた偉人の1人です。
科学者、浄瑠璃作家、画家、様々な顔を持ち、「土用の日に鰻の蒲焼きを食する」も彼の手によるもの。
うどんに合う酒のコピーを彼に尋ねることができたなら、きっと「うどんに合う酒でどうじゃ!」と答えたでしょう。
瀬戸内海と高松市内を一望できる『喜代美山荘 花樹海』では、
3種類の日本酒の利き酒ができると聞き、香川住みます芸人の梶剛さんが訪れました。
その他、「酒に合ううどん」と「うどんに合う酒」を楽しめるスポットの紹介をご覧ください。

酒
酒
酒
酒
酒
酒

〔企画〕
うどんに合う酒を考える会(さぬき飩呑会)
香川県内の8団体からなる
「うどんに合う酒を考える会」は、
全国からの観光客の皆様に香川県の食文化の魅力を
体感していただくために平成22年11月に誕生しました。

〔加盟団体〕
香川県ホテル旅館生活衛生同業組合、香川県農業協同組合、香川県酒造組合、香川県小売酒販組合連合会、
香川県製粉製麺協同組合、本場さぬきうどん協同組合、高松まちなかおもてなし推進協議会、香川県

■お問合せ先/うどんに合う酒を考える会
〒760-0021 香川県高松市西の丸町10-15 TEL.087-851-2661 FAX.087-851-2662